ご紹介遅れて申し訳ございません。あの車は?と、・・。こんなブログ楽しみにしている方結構いるんですね。木曜日納車したアリストです。カラーは202昔バージョン。今の202カラーとは一癖違います。悪い意味で・・・。お車の状態は・・・
「TT」タグの記事一覧(8 / 13ページ目)
スズキ ランディTT ホワイトシリカとグランドハイエース
非常に傷が見えにくい色 ですがライトアップしてみると… こんな感じで傷がついています。このような 微細な傷が光沢を阻害しています。いつもの磨きで仕上げてみると… メタリック粒子もしっかり出ています・・・
プジョーTT ブラックカーボン
毎日猛暑続きでぐったり気味です。皆さんもしっかり体調管理 してください。それではお車の ご紹介です。まずは磨き前のボンネットです。天井の照明の写り込がモヤってます。 これを磨き処理してみると・・・ くっきり円く写ってます・・・
日産ムラーノTT ブラックカーボン
日産のKH3ソリッドブラックです。この色ですのでライトアップしてみると・・・ こんな感じで傷が見えます。 これを磨き処理をすると・・ このようにスッキリしたボディーになります。さらに削った塗装の補充と強化の為にTT・・・
トヨタウイッシュ、TT ホワイトシリカ
先日のコンテと同時進行しておりましたウイッシュのTT クリアーコーティングの紹介です。板金塗装がありましたので長めのお預かりです。いつものようにクレンジング洗浄からの作業です。ボディー全体にザラツキがありましたが粘土処理・・・
TT ホワイトシリカ。コンテ。
ダイハツコンテの完成です。
マークX TTブラックカーボン施工
新車から6年経過のお車です。いつもの様にクレンジング洗浄〜の作業です。当店の拘りの一つは中古車の場合必ずトラップ粘土を使って下地を整えます。粘土処理は微細なミスト、異物迄除去してくれ研磨作業でバフとコンパウンドの性能をフ・・・
コンテ板金と磨き!バモスクイック板金と磨き!
4枚目まではダイハツコンテの画像です。軽四もハイブリッド化の時代になりましたね。初めて乗りましたがエンジン停止〜始動の動きが予想以上にスムーズでした。新車で購入後、約2ヶ月で追突されたとの事。バンパーは色付き新品交換。バ・・・
プレジデントTT。クリアーブラックカーボン施工
磨き前に微細なミストの除去に少し手こずりましたが、液剤と粘土にて除去しました!10年以上前のお車ですのでそれなりの傷、染み、部分的な劣化ムラ(特にフロントバンパーの石跳ねとフロントグリルの劣化)はありますが他の部分は目視・・・