最近黄砂が凄いですね。微細な砂ですので乾燥した状態で擦ると傷が付きやすくなります。たっぷり水で洗い流してから拭き取って下さい。水だけ洗車の時はマイクロファイバーの毛足の長い方を使うといいですよ。 マイクロファイバーは傷軽・・・
「塗装」タグの記事一覧(2 / 23ページ目)
良くある質問。コーティングの種類
急に寒くなってきましたね。タイトルの前に作業の紹介です。スバルレガシーのグロスアーマーコーティングです。 N-boxのリアバンパー、サイドシル交換部品の再施工とボディーメンテナンスです。 トヨタヴォクシーメンテナンスです・・・
年末年始休業のお知らせです。
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら12月29日~1月5日迄お休みさせて頂きます。では今年最後のブログです。高知県からお越しのクラウンのグロスアーマーコーティングです。202カラーと管理にシビ・・・
9月まだまだ暑いです。
3年程前にエシュロンダイナミック施工からリカバリー型のグロスアーマーに再施工です。ハイグレードのコーティングでも3年も経てばダメージは蓄積しています。表面だけ整えて5年維持は田舎では花粉の飛散量とかでなかなか難しいです。・・・
夏期休暇のお知らせ。
平素より格別の御引き立て誠にありがとうございます。8月12日~8月16日迄お休みさせて頂きますので宜しくお願い致します。ではお仕事の紹介です。Hさんの奥様のワゴンR新車のグロスアーマーコーティングです。何時もありがとうご・・・
新車でも磨かないといけない訳と良くある質問に答えました。
お客様に何故新車でも磨くのですか?とか他に良く質問される事がありますのでちょっと長くなりますが書きます。自分は塗装もしていますのでクリヤー塗装する時コンパウンドで染み込んだ汚れを掻き出して本来の色を出して透明のクリヤーを・・・
新規コーティングとメンテナンス
早くも1年の半分経過。そろそろ梅雨入りかな…。雨は嫌ですね~。梅雨入り前にとN-ONEのコーティングの御依頼です。長く続く雨は不純物が少なくウォータースポットになりにくいですけどね。ピカピカに磨き上げましたよ~🎵5年メン・・・