3年程前にエシュロンダイナミック施工からリカバリー型のグロスアーマーに再施工です。ハイグレードのコーティングでも3年も経てばダメージは蓄積しています。表面だけ整えて5年維持は田舎では花粉の飛散量とかでなかなか難しいです。・・・
「ボンネット」タグの記事一覧
夏期休暇のお知らせ。
平素より格別の御引き立て誠にありがとうございます。8月12日~8月16日迄お休みさせて頂きますので宜しくお願い致します。ではお仕事の紹介です。Hさんの奥様のワゴンR新車のグロスアーマーコーティングです。何時もありがとうご・・・
新車でも磨かないといけない訳と良くある質問に答えました。
お客様に何故新車でも磨くのですか?とか他に良く質問される事がありますのでちょっと長くなりますが書きます。自分は塗装もしていますのでクリヤー塗装する時コンパウンドで染み込んだ汚れを掻き出して本来の色を出して透明のクリヤーを・・・
暖かくなってきました。
早くも3月半ばになってました。花粉のシーズンに入っていますね。この時期は小まめな洗車で花粉によるダメージを予防する事ができます。またメンテナンス液をボンネット、ルーフだけでも施工して犠牲膜として使う事をオススメします。特・・・
今年もありがとうございました。
本日で2018年の業務を終了します。新年は7日より営業致しますので宜しくお願い致しますm(__)m。今年最後のブログはヴォクシーの202ブラック、グロスアーマーコーティングです。ボディー全体は油膜のような白化膜で202ブ・・・
寒くなって来ました。
工場の場所は山あいに有りますので朝夕は特に寒くなってます。寒いのは苦手ですが今シーズンも頑張って行きます。 ラパンのボンネット塗装、フロントガラス交換、ルーフの磨きによる復元。グロスアーマーコーティングです。 サフェーサ・・・
秋ですね~。過ごしやすくなってきました。
ご無沙汰です。最近マイボートで波方とか松山興居島で船釣りを釣友と楽しんでます。一応漁探なんか持って行って形だけはそれなりにしてますが…。 あまり釣れません。沖に出れば沢山釣れる…。甘い考えでした(笑)船釣りはかなり研究し・・・
夏期休暇のお知らせ。
誠に勝手ながら8月11日~16日までお休みとさせて頂きます。m(__)m 暑さとの戦いの中、板金塗装関連の仕事の紹介です。プリウスのリアバンパー交換。 同時にメンテナンスも御依頼。 天井の照明の輪郭もはっきりしてウルウル・・・
エクストレイルとフーガ
エクストレイルと言えばスクラッチシールド塗装をいち早く採用した車両です。スクラッチシールドを分かりやすく説明するとやわらかい?弾力のある塗装です。大方の傷は殆ど消えると思ってる方もおられますが実際は極極薄い傷が消える程度・・・